遊戯王の植物族サポートカードおススメランキング!

遊戯王

植物族サポートカード、個人的にまとめたものですが参考になればです。とはいえ大量にあるカードを紹介しても悩むだけ、これぞというものを5つ選びました。シナジー、使い勝手、邪魔にならない。ピン刺しでも仕事をするなど、個人的なランキングとして作成いたしました。サポートというかただのお勧めになってしまったような・・・

  1. アロマセラフィー・ジャスミン
  2. サンアバロン・ドリュアス+サンバイン・ヒーラー
  3. 森羅の舞踏娘・ピオネ
  4. ローンファイア・ブロッサム
  5. バオバブーン
  6. 光の王マルデル
  7. バラガール
  8. 瓔珞帝華ペリアリス
  9. 六花精スノードロップ
  10. プレデタープランツ・ヴェルテ・アナコンダ

1位 アロマセラフィー・ジャスミン「リンク2モンスター(サーチ)」

https://amzn.to/4arpBdP

EXデッキから植物族モンスター2体で出せて攻撃力はそれなり、
①LPが相手より多い場合自分とリンク先モンスターの戦闘破壊耐性付与
②リンク先のモンスターをリリースしてデッキから植物族モンスター一体を守備表示で特殊召喚。
③さらにLPが回復した場合にデッキから植物族サーチが可能になります。

特に②の効果の汎用性が高く、EXデッキで召喚条件も緩く、その後の展開の邪魔にならないためきわめて汎用性が高い。出張カードとしてもおすすめ。個人的には汎用性1位のカードといえます。

あと見た目が可愛い。

2位サンアバロンドリュアス+サンヴァイン・〇〇「リンク1モンスター」

https://amzn.to/41GunA8

同じくEXデッキから特殊召喚できます。サンアバロンドリュアスはレベル4以下の植物族モンスター1体でリンク召喚できます。リンク1のモンスターはそれだけで価値があるといわれるほどです。効果としてはダメージを受けたときに効果発動し、受けたダメージ分回復、さらにサンヴァインモンスターをリンク先にEXデッキから特殊召喚できます。妨害性能を有しつつモンスターをさらに増やせます。サンヴァイン・ヒーラーであれば回復性能を、ガードナーは相手直接攻撃のダメージを大幅に減らせます。

とにかく召喚条件の緩さ、その後の召喚制限もかけないのでおすすめです。サンバインを使ったコンボはまた別の記事でご紹介します。

3位 森羅の舞踏娘・ピオネ「リンク2モンスター(特殊召喚)」

https://amzn.to/3RTolIR

1位のジャスミンとは違った効果をもっており、デッキトップにもよりますが2体のモンスターを特殊召喚することが可能です。ただしピオネの効果で特殊召喚したモンスターはリンクモンスターの素材にはできません。召喚条件も緩くその後の制限も緩いですが、運要素もあり汎用魔法カードなどが墓地に行く可能性もある為性能としては一歩おちます。ですが墓地肥しともいえるためここにランクイン。Lモンスターというだけで使い勝手の良さはお墨付きといえます。EXデッキのLモンスターは召喚条件の緩さ、召喚の確実性から3位までの1種類は植物族デッキは当然のこと、それ以外であってもおすすめのカードといえます。

4位ローンファイア・ブロッサム「LV3効果モンスター(サーチ)」

https://amzn.to/3tl7K7H

メインデッキに入れるカードの一つで、フィールドの植物族モンスター一体をリリースしてデッキから植物族モンスターを特殊召喚します。コイツ一体あるだけでなんでも特殊召喚できると考えれば破格の性能といえます。コイツをサーチする手段をほかで用意せねばならず3位までのLモンスターに比べれば確実性は低いといえます。また、ローンファイアブロッサムをリリースした効果を灰流うららでとめられたら目もあてられません。

5位 バオバブーン「LV3効果モンスター(手札入れ替え)」

https://amzn.to/3tl7K7H

バオバブーンは召喚・特殊召喚時に1枚ドローして手札をデッキの一番上か一番下に戻すという効果です。さらにバオバブーンが戦闘・効果で破壊された場合、デッキから任意の数のバオバブーンを特殊召喚できます。その際さらにドローして入れ替えが可能。バトルフェイズでバオバブーンが破壊された場合、バオバブーンが2体特殊召喚できて、ドローによる手札入れ替えが2回できて、壁モンスターが2体並ぶという形になります。汎用性抜群!!

6位 光の王マルデル「LV9効果モンスター(サーチ)」

https://amzn.to/3v7UmEh

LV9のわりにステータスは低いモンスターですが、召喚・特殊召喚時にデッキから植物族モンスターを1枚手札に加えることができます。5位の天啓の薔薇の鐘(ローズベル)を使って特殊召喚することで各種起点カードをサーチすることができます。ステータスも低いとはいえ2400以上。簡単にやられることはありません。神樹獣ハイペリュドンの召喚に必要なLV9モンスターでもあります。

7位 バラガール「LV3チューナーモンスター」

https://amzn.to/3v7UmEh

植物族の豊富なサーチ手段を使ってサーチはできますが特定のテーマではなく汎用植物族モンスターといえます。
①自分フィールドの表側表示の植物族モンスターが墓地に送られた場合に手札から特殊召喚できます。
②このカードが墓地に存在し、自分フィールドに植物族モンスターがいれば、墓地から手札に加えることができます。

①、②はどちらかいずれかしか使えませんが。LV3チューナーで特殊召喚可能で墓地回収可能。毎ターン出てくるといっても過言ではない優秀さがあります。

さらに①の効果はターンの指定がなく相手のターンであっても特殊召喚することができます。相手のバトルフェイズにモンスターが破壊されたときに出すことができ、壁としての役割も期待できます。とはいえューナーなのでシンクロ召喚をしないのであればそこまで大きな役割は期待できません。

8位 瓔珞帝華ペリアリス「LV7シンクロモンスター(火力・サルベージ)」

https://amzn.to/48oMv3m

ぺりアリスはシンクロ7のモンスターで自分フィールドの植物モンスターの数だけ攻撃力が上がり、自身の効果だけで最大3600の攻撃力になります。さらに墓地にいるLV5以上のモンスターを守備表示で特殊召喚するサルベージ能力も備えており。ぺりアリスを出してマルデルを出せばサーチも可能で、壁も備え攻撃力も上がります。バラガールなどのチューナーを入れなければならないため、デッキ構築の邪魔になる可能性もあります。LV4のモンスターにLV3のモンスター、デストルドーを使うなどLV7のシンクロモンスターというだけでメリットが多いといえます。

9位 六花精スノードロップ「LV8効果モンスター(召喚・LV統一)」

https://amzn.to/3tvN4tv

六花の中では唯一出張できるかなというモンスターです。場の植物族モンスターをリリースすることで、自身の特殊召喚に加え手札の植物族モンスターを特殊召喚できます。さらに自分フィールドに表側表示の植物族モンスターを対象に、自分フィールドの植物族モンスターのLVを統一することができます。自身のLVが8なのでLV8のエクシーズなどが出しやすいです。バラガールに使えばLV3統一が可能でLV6のシンクロ召喚が容易になります。ただし、リリースして特殊召喚をした場合はそのあと植物族モンスターしか特殊召喚できなくなります。植物族モンスターには植物族しかできなくなる制限が付くものが多いです。

10位 プレデタープランツ・ヴェルテ・アナコンダ(リンク2汎用)

https://amzn.to/3GXI9EV

最後は汎用融合召喚サーチカードのヴェルテアナコンダです。このカードは植物族というよりはほかのすべての融合召喚を使うデッキであれば採用率が高いカードです。Lモンスターで召喚条件も効果モンスター2体と緩い。アナコンダの効果を使った後は特殊召喚できなくなりますがそれを補っても効果が大きいといえます。出張パーツの一つとしておススメ、マスターデュエルでは制限カードですが、一枚あればいいです。

アナコンダを出して、マスカレーナを出して、融合召喚して相手ターンにマスカレーナの効果をつかってアストラムでもだしておけば、雑なデッキであれば詰みます。

いかがでしたでしょうか。植物族のサポートカードに植物族しか召喚していませんが。植物族のカードは効果を使った後植物族しか特殊召喚できないなどの制限が付きます。これは高レベルのカードの特殊召喚を行った場合に他種族の効果でもありますが、その中でも条件の少ないものを集めました。

魔法カードもいくつかありますが、やはり抜群の性能を誇る汎用カードは少ないです。

個人的におススメなのは「超栄養太陽」まず見た目が可愛いですね。

太陽を使って、ナチュルローズウィップを出しておけば、相手は1ターンに一回しか魔法・罠カードを使えなくなります。ローズウィップはチューナーLV3ですし妨害としてもモンスターとしても使い勝手はいい。バラガールほどの使いまわしは聞きませんが効果の大きい妨害ができます。

植物族サポーターは植物族カードがほとんどです。種族の特殊召喚制限などもあるためですね。別種族

タイトルとURLをコピーしました