【パルワールド】総まとめ「手持ち」「拠点」「やること」効率化の結果

ゲーム

パルワールドのヴィクターを倒しクリアしました。図鑑もすべてうまり一区切りしたといえます。

総プレイ時間は2月16日の時点(約1か月)で232時間。実績はすべて解除(ボス全部クリア+α)です。サーバー設定はデフォルトなので、レベリングも捕獲も孵化もすべてデフォルト設定。つまり公式サーバーと同じ設定です。

もっと頻度よく攻略記事を書いておけばよかったなと思いましたが。2024年の話題のゲームの寿命というかトレンドは1か月といったところなのだなと感じました。

攻略記事の立ち上がり数が多すぎて簡単に攻略される。特に配合については固定だったので早かったなと思いました。僕も攻略記事を書いている一人でしたが一ユーザーとして楽しむことも忘れずに楽しませていただきました。

というわけで今回は、クリアした突き詰めた効率スタイルをまとめようと思います。

最終手持ちパル「移動」「拠点内」「狩り」

最終メンバーはこの5体でどこでも攻略出来ました。

・ホルス(拠点内の火おこし作業+予備の移動パル+捕獲削り用)
・ジェッドラン(圧倒的移動速度と周回ボス討伐用)
・ラべロット(拠点内移動と手作業、拠点に移動したらとりあえず出す)
・ムラクモ(洞窟内移動や狭い場所の移動+低レベルのパル狩)
・エアムルグ(落下防止・グライド移動用)

フィールド移動・拠点内移動・洞窟攻略・拠点内作業などをベースにした設定でこのメンバーでほぼどこでも行けますしストレスもほとんどありません。

戦闘用手持ちパルは塔ボス以外は汎用でいける

塔ボスヴィクター攻略はこちらの記事を参照ください

戦闘は戦闘専用のメンバーになりますが。フィールドボスなどはほとんど「ジェッドラン」にスキルの実を設定し、スキルの入れ替えだけで事たります。

拠点パル「ケーキ」「資源」

拠点作業の最低メンバーは8体

・ラべロット:(種まき+収穫+運搬)1~2
・レヴィドラ:(水やり+破砕機+製粉機)1
・イグニクス:インゴット作り+料理+運搬(サイズ感がちょうどいい)1
・ボルゼクス:(発電+運搬)1
・放牧組:(ハチミツ・玉子・ミルク)3

・道具商人+アヌビス 0~1
・配合牧場のつがい 2or4

配合のセットを2組にする場合は11体のパルで拠点作業を回します。ベースとなる最低メンバーが6体です。拠点ないに採掘や伐採の設備やPOP資源があるなら、そのメンバーを2体たして8体。

運搬は兼業で行うのが良い感じでした。

配合に2組使って12体、3体を空き枠にして設備状況によって追加します。商人は必要なときに出すのが良い感じです。

拠点設備「ケーキ」「配合牧場」「資源採集」

設備は4つの区画に分けるとよくなります。20回ほど作ってはつぶしてを繰り返しましたが平地に作ることをおススメします。

拠点内で作られる主な設備

設備面積サイズ大
・配合用ケーキの生成の為の設備(放牧+小麦+ベリー+製粉機)の農園設備
・配合牧場
・POPする資源の塊

設備面積サイズ
・作業用の設備(作業ライン・スフィアライン等)
・孵化機(必要数)

満足いく設備を作ろうと思えばこんな感じです。サイズの大きな3つを4等分した区画の一つずつに配置、サイズの小さなプレイヤーだけがうろうろするスペースを作ります。

段差があり、2階だての設備を作ると、パルの作業が止まることが多く、うろうろし始めます。2Fなどにする場合はプレイヤーだけが使う設備、手持ちパルだけでなんとかなるようにしておくのがおすすめです。

拠点の場所は「気温」「資源」

正直攻略がおわったらどこでもいいんですが。場所の選定基準は気温と資源で決めます。

気温(安定しているササゾーやラべロットの神速の封域付近)

タマゴの孵化速度に影響します。加速させているサーバーであれば無視してもいいんですがそうでない場合はキョダイタマゴの72時間など待ってられません。火山・砂漠・雪山はやめて・神速の封域や竹林、ササゾーなどがいる樹海っぽいところが昼夜安定した気温です。ここなら最低でも+50%の孵化速度を出せます。

資源(最後は金属鉱石があればいい)

最終的には金属鉱石さえあればいいです。パルインゴットの素材が金属インゴットと石さえあればいいのです。終盤になれば楽になるとは運営も考えたものです。資源採集の手間を片付けて攻略に専念する。といったところです。なので、金属鉱石があり、MAP中央付近の気温が安定しているところがおすすめです。

終盤やってたことと周回「ボス」「洞窟」「濃縮」

ボスのドロップを狙いながら洞窟探索と資源集め、配合濃縮です。ヴィクター攻略のためのホウロックを濃縮してベイントールの強化などをしていました。フィールドにいるホウロックを捕獲するより、半分以上は孵化によって濃縮のほうが楽です。

洞窟はボス個体の捕獲や設計図の入手の為です。レベリングも兼ねていたのもあります。

ボス個体も同じ理由ですね。特に終盤はそれくらいしかやることが無くなってきますが。最高の個体を目指すのがクリア後のやりこみかなって思います。

・最強のネムラム作り
・ラべロットの濃縮
・最速ジェットラン
・最速ムラクモ

このあたりが終わってからやってることです。

まとめ

オモシロかったです。このゲームはARK以来一番ハマったゲームだと思います。

ARKより地獄さがないこと、ロストしないことは温い要素でした、PVPもまだ実装されていません。バグや挙動不審も多かったですがなにより「可愛かった」です。まさにいい塩梅にまとめられたゲームでした。今後はAIが台頭して良質なゲームがたくさん、それも個人が作ってくるんじゃないかって思います。

チームを組んでのプロジェクト、大ヒットゲームってのはこれが最後なんじゃないかって思います。

1200万本をものの1週間ちょっと売り上げて、360億でしょうか?メガではなくギガヒットですね

今後のDLCに期待です。新パルを100体ほど作って、完全に新規スタートでも全然楽しめると思います。パルワールド、おススメゲームです。値段も3000円ですよ。

この記事はPalworldの製作会社© Pocketpair, Inc. 配信および2次創作ガイドラインに基づきゲーム画像などの引用を行い書かれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました